School of Sweet Trick お菓子教室

【お菓子教室「School of Sweet Trick」御体験のご案内】
オープン当初から沢山の生徒様にお越しいただいておりますエスコヤマお菓子教室「School of Sweet Trick」は随時ご体験受講者様を募集しております。
初めての方もまずは一日、お気軽にお試しください。
もちろん途中入会も受け付けておりますので、ご興味をお持ちの方は是非お気軽にお問い合わせくださいませ。
開講クラスの詳細は下記の通りでございます。
【家庭でできる簡単で美味しいお菓子作り実習クラス(年間10回コース)】
身近で手に入る材料を使って、ご家庭でも簡単にお作りいただけるシンプルなケーキを学ぶコースです。実習の後は講師が作ったケーキを皆さまで試食。ご自身でお作りいただいたお菓子はお持ち帰りいただけます。
講 師: | 長野 裕 |
時 間: | AM10:00より 3時間程度 |
受講料: | 5,700円/回 |
年会費: | 15,000円 |
体験費: | 7,200円/回 | 開講曜日:月曜・火曜日・木曜・金曜・土曜・日曜(日程につきましてはお問い合わせくださいませ) |
【小山進の「今」を体感できる創作スイーツ実習クラス(年間8回コース)】
シェフ小山がその季節ごとに皆様に味わっていただきたいというお菓子を一緒に製作し、お召し上がりいただけます。時には入手しづらい材料を使用することもございますが、シェフ小山のコースではエスコヤマだからこそ手に入れることが出来る新しい素材、味覚をいち早く体験し、楽しんでいただくことを大切にしています。 ※お菓子の中にはエスコヤマのお菓子教室でしか味わうことのできないものを製作する場合もございます。
講 師: | 小山 進 |
時 間: | AM10:00より 3時間程度 |
受講料: | 6,700円/回 |
年会費: | 20,000円 |
体験費: | 9,200円/回 | 開講曜日:月曜・火曜日・木曜・金曜・土曜・日曜(日程につきましてはお問い合わせくださいませ) |
【小山進のクリエイティブデモンストレーションクラス】
シェフ小山が受け持つクラスはエスコヤマのお菓子教室でしか味わうことのできない体験をしていただけることが特長です。上級ではシェフ小山によるお菓子のデモンストレーションを見学と試食をお楽しみいただけます。こちらのコースは実習がなく、シェフ小山のトークとプロの技を間近で見学ができますので、現職の方はもちろん、お菓子の製作をしたことがない方でも充分に楽しめる内容となっております。
対 象: | 現職パティシエ・パティシエールの方、料理人の方、お菓子教室を主催されている方。 お菓子作りの経験の有無に関わらず、シェフ小山のトークとプロの技を間近で見学したい方。 |
講 師: | 小山 進 |
時 間: | AM10:00より 3時間程度 |
受講料: | 8,700円/回(お土産代込み) |
体験費: | 9,200円/回 | 2023年度開講日:第2金曜 |
【2023年度 新設】
お菓子作りの基礎~ロジカルシンキング~クラス(年間8回×2年修了コース)
※今年度は既存の生徒様で全クラス満席となっておりますが、2024年度も開講予定でございます。ご興味がお有りの方・受講をお考えの方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
お菓子作りを今から始めたい方、基礎から正しく学びたい方、しっかり理論から理解して誰かに教えるときに役立てたい方などが、お菓子作りに必要なテクニックを深堀して学ぶ新設コースです。座学・デモンストレーション・実習を織り交ぜながら、皆様には基礎からお菓子作りに取り組んでいただきます。
(授業概要 1年目) | |
1. ジェノワーズを考える | |
2. ビスキュイを考える | |
3. メレンゲを考える | 4. フィナンシェとマドレーヌ | 5. バターケーキ&ケイクの基本 | 6. ロールケーキの基本 | 7. クッキーの基本 | 8. マカロンの基本 |
(授業概要 2年目) | |
1. パイの基本 | |
2. パータシューの基本 | |
3. コンフィズリーを楽しむ | 4. チョコレートのお菓子 | 5. チーズケーキの基本 | 6. プリンを考える | 7. クレープの仲間達 | 8. ババロアとムース、クリームのバリエーション |
(※内容は一部変更になる可能性がございます) |
講 師: | 小山 進 |
時 間: | AM10:00より 3時間程度 |
受講料: | 6,700円/回 |
年会費: | 20,000円 |
【お申込み方法】
お申込みにつきましては、お電話またはメールにて12/3(土)10:00~受付開始致します。
下記の◆お申込み確認事項◆をおまとめの上、ご連絡下さいませ。
【お申込み連絡先】
担当者: | パティシエ エス コヤマ |
スクール担当/大家(おおや)まで |
メールアドレス:es-koyama.school@es-koyama.com または、電 話:079-564-4412
※メールお申込みをされる方で「受信拒否設定」を利用されている場合は、アドレス「es-koyama.school@es-koyama.com」又はドメイン「@es-koyama.com」からのメールを受信できるように設定の変更をお願いいたします。
◆お申込み確認事項◆
- 1 会員No.(会員No.をお持ちでない方は「なし」とお書き下さい)
- 2 お名前
- 3 ご住所
- 4 携帯電話番号、または日中に繋がるお電話番号
- 5 メールアドレス
- 6 ご希望のクラス
- 7 ご希望の曜日《第1~4希望。特にない場合は『なし』とお書き下さい》
- ※各クラス定員に達し次第、受付終了となります。先着順でのご案内になりますので、ご了承をお願い致します。